【NOVALIMA / COBA COBA 】(2009) 初めて聴いたときは驚いた。ひとことで言えば、ムシカ・アフロ・ペルアーナ・エレクトロニカ?例えばスペインのOjos de BrujosやらアルゼンチンのGotan Projectなどの活動を考えると、もちろんペルーでもこうした動きがあってもおかしくないのだが、「ペルーじゃ無理でしょ」みたいな頭がどこかにあったのだ。よく考えたら、ペルーには "アクンドゥン" で有名なMiki Gonzalezなんてアーティストも...
【 LOS JAIVAS / Alturas de Machu Pichu 】(1981)仮に当時、邦盤LPがリリースされていたとしよう。「悠久のインカ遺跡を描く大ロマン!」なんてオビが付きそうだ。アルバムのジャケット、歌詞、音楽。すべてが素晴らしい叙景詩。……なーんて、思っている方。実はそんな悠長な内容ではないぞ。このアルバム、重要な比喩が隠されているのだ。そうだね、存在自体がきわめて壮大な隠喩なのだ※1。このアルバムのテーマはとことん「隠さ...